太古のダイサー

ホグマ

ホグマ入手時
ホグマ_sd1.png
ホグマ_sd2.png
ホグマ_sd3.png

目次


入手方法


スキン


ダイサー

ステータス

レア名前種別面数MOVE初期ATKHP
上限
星5ホグマ魔法10面シングル1~6Lv.116681
Lv.30698660
星6(未超越)Lv.126681
Lv.401048932
限界超越Lv.12092648
Lv.4530071643
☆9/限界進化MaxLv.1
Lv.5057863585


  • 移動スキル
    • 移動スキルのフルチャージ時スキルは星6進化後、獲得。

死霊術の術式
攻撃を受けると3ターンの間、毎ターンごとに全体HPの5%を回復する。
フルチャージ1ターンの間、状態異常を無効にし、攻撃を受けると5ターンの間、毎ターンごとに全体HPの10%を回復する。


  • バトルスキル

厄除の呪術
自分のシングルダイス1つにつき、出た目が5ずつ増加し、敗北時、反撃する。


  • 残影スキル

スキル名レベル効果
霊魂の力Lv.1自分の状態異常を解除し、状態異常の個数×1%攻撃力を増加する。
Lv.2自分の状態異常を解除し、状態異常の個数×2%攻撃力を増加する。
Lv.3自分の状態異常を解除し、状態異常の個数×3%攻撃力を増加する。
Lv.4自分の状態異常を解除し、状態異常の個数×4%攻撃力を増加する。
Lv.5自分の状態異常を解除し、状態異常の個数×5%攻撃力を増加する。
Lv.6自分の状態異常を解除し、状態異常の個数×6%攻撃力を増加する。
Lv.7自分の状態異常を解除し、状態異常の個数×7%攻撃力を増加する。
Lv.8自分の状態異常を解除し、状態異常の個数×8%攻撃力を増加する。
Lv.9自分の状態異常を解除し、状態異常の個数×9%攻撃力を増加する。
Lv.10  自分の状態異常を解除し、状態異常の個数×10%攻撃力を増加する。


  • フルチャージ効果

限界超越前5回超越以降
攻撃力25%増加攻撃力35%増加


  • 覚醒スキル

    スキル名効果
    攻撃力増加Ⅲマスタースキル使用時、ダイサーの攻撃力が20%増加する。


進化


超越/限界超越

ホグマ限界超越後

(超越に必要な記憶の粉等は育成参照。)


限界進化/限界突破


テキスト/ダイサープロフィール


雑感

とても強い。

移動スキルについて。攻撃を受けた回数分、ターン回復のリジェネがつく。フルチャージでなくても周りに敵が複数いるマスではどんどん回復する。ターン数の数え方は仕様参照。
また、このリジェネはロキなどの反射や状態異常のダメージ(火傷など)でも、その都度リジェネがつく。攻撃を受けるとというよりダメージを受けるとといった感じか。
なお、ターン間処理では回復が先に発生する関係で、火傷状態から処理に移った場合は、火傷ダメージ→リジェネ付与→ターン開始&終了→リジェネ発生という風になる。一方、反射はターン中に発生するので、攻撃→反射&リジェネ付与→リジェネ発生となる。

さらに、このリジェネには記憶カードの追加回復量upは1つのリジェネ毎にかかる。例えば、回復値50upで3個ついている場合は、合計で150upとなる。なお、この追加回復値は処理時に装着中ダイサーの記憶カードを参照するので、ホグマにつけていても毎ターンにかかるわけではないが、逆にホグマにつけていなくてもリジェネ状態で他の追加回復up記憶カード装着ダイサーを使用すれば効果を発揮する。

元ネタはセフィラであろう。
第2、ホグマ(コクマー)、宝石はトルコ石
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%81%AE%E6%A8%B9_(%E6%97%A7%E7%B4%84%E8%81%96%E6%9B%B8)

コメント

お名前:

コメントはありません。 Comments/ホグマ?



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS