#author("2020-06-24T17:02:23+09:00","","")
#author("2020-06-24T18:11:16+09:00","","")
[[水曜日:オルディナ]]

-トール同様で、記憶カードでキャロルM2、ローラM3に調整して、
ポ→ゲ→サ→キ→ラ→MS→ウ→ゲ→MS→キ→サ→ウ→MS→ゲ→ラ→ゲ→MS→サ→ウ→ラ→ポ→MS→ゲ→キ→MS→ポ→サ→キ→ポ→MS→キ→サ→ウ→MS→ポ→ウ→ラ→MS→マメ→マメ→MS→マメ→マメ→MS→マメ→マメ
ってところで死にました。
スコア22万は出ました。
最大hitマスとエナジーストーンが近すぎて組むのが大変でした。
今回は束縛がなかったのと、チャージ減が問題ない時のダイサーに当たったので狂わなくて良かったけど、オブジェクト配置によっては崩壊するかもしれないなと。 -- [[master]] &new{2020-06-24 (水) 11:52:12};
--ランダムオブジェクト次第で行動パターンがズレるのも難しい所ですね。ローラマメコンボをうまく活かせば結構稼げそうですね。ジャンナやジェラードでローラ強化してからのマメとか使えば高スコアも狙えるんだろうか… --  &new{2020-06-24 (水) 15:49:01};
---ただ、バフは一回使うと剥げるので、バフまいたマメも3枚くらいしか使えないので、スコア貢献度は低めです。
今回は最初のポ→MS 9hit(ポセイドンとしては2回目)で19000+75000ぐらい稼いでるので、ここの貢献のが大きい気がします。この時のポセイドンの攻撃力は30000です。
結局、降臨ボスは3回目以降、倒す度に係数が悪化するため、なるべく倒さずにバフを盛って攻撃、MS多段hitが稼げるのかなと。いかにその一回で稼ぐかのが大きい気がします。
キャロルやロウィーナが攻撃を当てないことにはバフが撒けないことが問題で、サマエルやローラみたいに攻撃当てなくても高バフ撒けるダイサーでバフりまくったほうがいいかもしれないです。
WBと違って練習モードがないのであんまり検証できませんが、1体にバフ盛りまくったのと、適度にバフってMSを撃ちまくるのとどちらがいいのか試したいですね。 -- [[master]] &new{2020-06-24 (水) 16:43:11};
---エナジーストーン上でマメ(ATK2046)でMSだと、スコア3082くらいです。
☠️19の場合。
エナジーストーン上で任意で自己束縛ができると、マメよりも高い攻撃力でMS撃ちまくれるんですが、現状はM0はないので難しいですね。降臨ボスにうまく束縛をかけてもらうのを狙うのは結構難しい。 -- [[master]] &new{2020-06-24 (水) 17:02:23};
---30kとか…せいぜいグラマートンの15kくらいまでしか見たことないwやっぱりバフ重要ですねぇ…
マメはオマケ程度で考えた方が良さそうですね --  &new{2020-06-24 (水) 18:11:16};

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS