鏡の世界
の編集
Top
/
鏡の世界
[
トップ
] [
Menu
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
メニュー
トップページ
↑
掲示板
掲示板類
↑
Menu
Menu
開催中のイベント/キャンペーン
不具合関連
次回メンテナンス
11月10日(火) 9:00~15:00
初心者向け情報
降臨チャレンジダンジョン
マスター
ダイサー/記憶カード
データ
仕様
・
計算式
?
バフ
?
・
状態異常/その他
ステータス
進化/超越/限界超越/限界進化➡︎
育成
最新の20件
2025-08-18
RecentDeleted
2025-01-19
ロードオブダイス (Lord of Dice)
2024-01-05
神之塔 偉大なる旅路 wiki/レボリューション備忘録
2023-12-04
神之塔 偉大なる旅路 wiki/ダメージ計算
2023-12-03
神之塔 偉大なる旅路 wiki
2022-04-28
Comments/不具合関連
2020-10-27
開催中のイベント/キャンペーン
次回メンテナンス
MenuBar
マスター
熟睡
記憶カード一覧
アリンエルライム
三日天下
捨てられた人形
九尾のキツネのいたずら
友情
壊れたメシア
2020-10-02
仕様
カルリス
↑
アクセス数
合計:576
今日:1
昨日:0
メニュー編集
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
*&color(red){鏡の世界(廃止)}; [#ra5d10c7] **概要 [#b65caff1] 2020年3月3日に魔力争奪戦の終了とともに、常設化された。 &color(red){2020年8月11日に廃止された。}; グラマートンの入手先はレイドに移動。 [別の次元]>[ボス討伐]>[鏡の世界]から入場可能。 1週間毎に入場券が3枚配られ、1枚につき魔法石200個で2枚まで追加購入できる(直接付与であり、[メール]に保持できない)。 これらは次の週にはリセットされ、持ち越す事は出来ないが、稀にイベントとして[メール]に配られた場合は期限まで[メール]内に保持できる。 この辺りは、素材ダンジョン券と同じような仕様である。 なお、3枚付与のリセットは&color(red){日曜日};0時だが、追加購入のリセットは&color(red){月曜日};0時とズレているので注意。 #aname(a) #divregion(**マップ) #ref(mirror.png,,マップ) #enddivregion **ルール [#t9fb65df] -ボスとモンスターにダメージを与える事でSCOREを獲得。 |15点|30点| |#ref(k_b.png,,グラマートン報酬ボックスⅠ)|#ref(k_b.png,,グラマートン報酬ボックスⅡ)| |#ref(k_b1.png,,グラマートン封印の欠片×4、魔力コイン×5,000、ゴールド×100,000、★5封印の欠片×1)|#ref(k_b2.png,,グラマートン封印の欠片×3、魔力コイン×3,000、ゴールド×50,000、★5封印の欠片×1)| |45点|60点| |#ref(k_b.png,,グラマートン報酬ボックスⅢ)|#ref(k_b.png,,グラマートン報酬ボックスⅢ)| |#ref(k_b3.png,,グラマートン封印の欠片×1、魔力コイン×2,000、ゴールド×30,000、★5封印の欠片×1)|#ref(k_b3.png,,グラマートン封印の欠片×1、魔力コイン×2,000、ゴールド×30,000、★5封印の欠片×1)| -グラマートン以外は、HP1。そのため、グラマートン以外は毒・火傷でダメージ発生なし。 |#ref(gu_kage.png,,グラマートン)| |グラマートン| -グラマートンは特定ターン毎に状態異常のみの範囲攻撃をする。(束縛、スロー、回復不可/全て2+1ターン。[[仕様]]) -グラマートン以外のモンスターは攻撃しない。 -グラマートンはHPバーがない。毒、火傷、吸血等はダメージ発生あり。(15マス全体で1ダメージに丸め込み。複数状態異常にかかっていてもダメージは1。) -グラマートン、モンスターともにあらゆるダメージは1になる。(グラマートンは15マスそれぞれ)。グラマートン、エビルランサーは1ダメージがscore1になる。エビルソルジャーは1ダメージがscore''2''になる。 -モンスターはエビルソルジャーとエビルランサーがいる。 |#ref(ene1.png,,エビルランサー)|#ref(ene2.png,,エビルソルジャー)| |エビルランサー|エビルソルジャー| -エビルソルジャーはマスタースキルでのみ1ダメージを与えられる。 -エビルランサー、エビルソルジャーともにUターンマスを踏むか通過時に再召喚される。 -パーティは12体のダイサーで組む。各ダイサーは1回ずつ使用できる。ルーンでも使用回数は増えない。 -ターン制限はない。 -ダイスバトルは一切発生しない。 -ダイサーのチャージは手札に加えられて以降、1ターン1つずつ溜まる。モンスターからダメージは受けないので減少する事はない。 #aname(b) #divregion(***攻略例) マスターはフィリップ。メダルやレイドコインでアバタースキンを開放して30チャージにしておく。 爆撃(MOVE2)→魔法(m3)→旋風(スローによりm1)→サリエル(スローでm1/状態以上無効2ターン)→突撃(m6)→旋風(m4)→魔法(m1)→フィリップMS→エラーム(スローでm1/吸血3+1ターン)→狙撃(スローでm1)→魔法(束縛でm0)→旋風(束縛でm0)→フィリップMS→爆撃(最後なのでm問わず) で62score確保できる。 1で1s 3で4s 6で4s 7で5s 8で1s 12uで3s 15で2s 16で7s 16で2s 吸血で1s 17で1s 吸血で1s 18で2s 吸血で1s 18で3s 吸血で1s 18で16s 18で7s (sはscore、数字はマス目、数字横のuは折り返し後。) 以上で合計62score 10%の確率で毒状態のルーンを装備しておくとグラマートンを攻撃したときに確率で毒ダメージ→3ターンで合計3ダメージになるが、60以上のscoreに意味はない。100%ではないのでおまけ程度。 #enddivregion ***コメント [#f35295ed] #pcomment2(,10,below,reply) &br;
タイムスタンプを変更しない
*&color(red){鏡の世界(廃止)}; [#ra5d10c7] **概要 [#b65caff1] 2020年3月3日に魔力争奪戦の終了とともに、常設化された。 &color(red){2020年8月11日に廃止された。}; グラマートンの入手先はレイドに移動。 [別の次元]>[ボス討伐]>[鏡の世界]から入場可能。 1週間毎に入場券が3枚配られ、1枚につき魔法石200個で2枚まで追加購入できる(直接付与であり、[メール]に保持できない)。 これらは次の週にはリセットされ、持ち越す事は出来ないが、稀にイベントとして[メール]に配られた場合は期限まで[メール]内に保持できる。 この辺りは、素材ダンジョン券と同じような仕様である。 なお、3枚付与のリセットは&color(red){日曜日};0時だが、追加購入のリセットは&color(red){月曜日};0時とズレているので注意。 #aname(a) #divregion(**マップ) #ref(mirror.png,,マップ) #enddivregion **ルール [#t9fb65df] -ボスとモンスターにダメージを与える事でSCOREを獲得。 |15点|30点| |#ref(k_b.png,,グラマートン報酬ボックスⅠ)|#ref(k_b.png,,グラマートン報酬ボックスⅡ)| |#ref(k_b1.png,,グラマートン封印の欠片×4、魔力コイン×5,000、ゴールド×100,000、★5封印の欠片×1)|#ref(k_b2.png,,グラマートン封印の欠片×3、魔力コイン×3,000、ゴールド×50,000、★5封印の欠片×1)| |45点|60点| |#ref(k_b.png,,グラマートン報酬ボックスⅢ)|#ref(k_b.png,,グラマートン報酬ボックスⅢ)| |#ref(k_b3.png,,グラマートン封印の欠片×1、魔力コイン×2,000、ゴールド×30,000、★5封印の欠片×1)|#ref(k_b3.png,,グラマートン封印の欠片×1、魔力コイン×2,000、ゴールド×30,000、★5封印の欠片×1)| -グラマートン以外は、HP1。そのため、グラマートン以外は毒・火傷でダメージ発生なし。 |#ref(gu_kage.png,,グラマートン)| |グラマートン| -グラマートンは特定ターン毎に状態異常のみの範囲攻撃をする。(束縛、スロー、回復不可/全て2+1ターン。[[仕様]]) -グラマートン以外のモンスターは攻撃しない。 -グラマートンはHPバーがない。毒、火傷、吸血等はダメージ発生あり。(15マス全体で1ダメージに丸め込み。複数状態異常にかかっていてもダメージは1。) -グラマートン、モンスターともにあらゆるダメージは1になる。(グラマートンは15マスそれぞれ)。グラマートン、エビルランサーは1ダメージがscore1になる。エビルソルジャーは1ダメージがscore''2''になる。 -モンスターはエビルソルジャーとエビルランサーがいる。 |#ref(ene1.png,,エビルランサー)|#ref(ene2.png,,エビルソルジャー)| |エビルランサー|エビルソルジャー| -エビルソルジャーはマスタースキルでのみ1ダメージを与えられる。 -エビルランサー、エビルソルジャーともにUターンマスを踏むか通過時に再召喚される。 -パーティは12体のダイサーで組む。各ダイサーは1回ずつ使用できる。ルーンでも使用回数は増えない。 -ターン制限はない。 -ダイスバトルは一切発生しない。 -ダイサーのチャージは手札に加えられて以降、1ターン1つずつ溜まる。モンスターからダメージは受けないので減少する事はない。 #aname(b) #divregion(***攻略例) マスターはフィリップ。メダルやレイドコインでアバタースキンを開放して30チャージにしておく。 爆撃(MOVE2)→魔法(m3)→旋風(スローによりm1)→サリエル(スローでm1/状態以上無効2ターン)→突撃(m6)→旋風(m4)→魔法(m1)→フィリップMS→エラーム(スローでm1/吸血3+1ターン)→狙撃(スローでm1)→魔法(束縛でm0)→旋風(束縛でm0)→フィリップMS→爆撃(最後なのでm問わず) で62score確保できる。 1で1s 3で4s 6で4s 7で5s 8で1s 12uで3s 15で2s 16で7s 16で2s 吸血で1s 17で1s 吸血で1s 18で2s 吸血で1s 18で3s 吸血で1s 18で16s 18で7s (sはscore、数字はマス目、数字横のuは折り返し後。) 以上で合計62score 10%の確率で毒状態のルーンを装備しておくとグラマートンを攻撃したときに確率で毒ダメージ→3ターンで合計3ダメージになるが、60以上のscoreに意味はない。100%ではないのでおまけ程度。 #enddivregion ***コメント [#f35295ed] #pcomment2(,10,below,reply) &br;
テキスト整形のルールを表示する